◎男女共同参画に関するご相談について
宮崎県男女共同参画センターでは、電話や面談による相談を受け付けています。 秘密は厳守され、無料ですので、お気軽にご相談ください。 詳しくは、チラシ (128kbyte) (←クリック)をご覧ください。 相談室専用電話 ⇒ 0985-60-1822 ※相談室専用電話は、2018年4月1日から運用開始です。◎木城町の男女共同参画の推進について
木城町では、性別にかかわらず1人ひとりが個人として尊重され、社会の対等な構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野に参画する機会が確保される男女共同参画社会の実現を目指すために「木城町男女共同参画推進条例」を平成29年3月21日に制定し、同年4月1日から施行されました。 ・木城町男女共同参画推進条例 (188kbyte) ◎木城町男女共同参画推進審議会
男女共同参画の円滑な推進を図るため、審議会を設置しています。 ・木城町男女共同参画推進審議会委員 (108kbyte) ◎木城町男女共同参画基本計画
木城町における男女共同参画の推進に関する施策を、総合的かつ計画的に実施するため、「木城町男女共同参画基本計画」を策定しました。 なお、この基本計画には「木城町女性活躍推進計画」、「木城町DV防止基本計画」が含まれています。 男女共同参画社会の実現は、町民一人ひとりの意識が変わり、町民と行政が一体となって取り組んでいくことが重要です。 すべての人々が主体的にそれぞれの立場で取り組んでいただきますよう、一層のご理解ご協力をお願いします。 ・木城町男女共同参画基本計画(平成30年3月策定) (1,861kbyte) ◎木城町男女共同参画基本計画策定に係る意識調査
上記意識調査を平成29年7月1日から平成29年7月10日の期間で実施しました。 意識調査の内容と結果については次のとおりです。 ・調査内容(調査票) (604kbyte) ・調査結果 (1,309kbyte) ◎宮崎県男女共同参画地域推進員
宮崎県では、男女共同参画社会づくりの推進を目的に、地域で協働して男女共同参画を進めていただく方を養成し、「宮崎県男女共同参画地域推進員」として委嘱しています。 宮崎県では、毎年養成講座(基礎編、実践編)を開講しておりますので、受講ご希望の方は、宮崎県 生活・協働・男女参画課 男女共同参画推進担当:℡0985-26-7040までお気軽にお問合せください。 ・木城町内の宮崎県男女共同参画地域推進員 (18kbyte) ◎関係団体リンク先
・宮崎県 生活・協働・男女参画課 ・宮崎県における男女共同参画行政 ・宮崎県男女共同参画センター
|
|